ご自身のサイトをGoogle chromeで検索すると、「❔」マークがついている場合があります。他のサイトは「✅」マークがついているのに、自分のサイトだけマークが違い何だかぎょっとしますよね。
?マークをクリックすると、セキュリティソフトのMcAfeeからの「このリンクは未確認です」というメッセージがでてきます。
McAfeeに評価申請をして?マークをとってもらいましょう。やり方は難しくありません。早急に申請しておきましょう。
評価してもらうと下記のように表示がかわります。この記事では申請の方法をご紹介します。
独自ドメインがずっと無料!国内シェアNo.1【ロリポップ!】McAfeeの申請方法
評価申請の大まかな手順は次の通りです。評価してもらうためにMcAfeeの登録(McAfeeTrustedSourceのアカウント)が必要です。
- McAfeeTrustedSource新規アカウント作成(個人情報登録)
- McAfeeから登録したメールアドレスに届いたメールのURLをクリック
- 顧客URL発券システム(URL Ticketing System)でユーザー名とパスワードを入れてログイン
- 評価してもらうURLを申請して完了
- 申請後数日後にマークがかわる
1.McAfeeTrustedSource新規アカウント作成
まずはMcAfee 顧客URL発券システムにログインします。
サイトは英語表記であれば、日本語に変換できます。
新規なので右のログインの箇所から【登録する】をクリックして登録画面に進みます。
個人情報を登録しましょう。入力したら【登録する】で次に進みます。
2.McAfeeから登録したメールアドレスに届いたメールのURLをクリック
登録したメールアドレスにMcAfee から登録申請のURLが届きます。
届いたメールは英文です。URLをクリックして本登録に進みます。
3.登録したユーザー名とパスワードでログイン
再び顧客URL発券システム(URL Ticketing System)に戻るので先ほど登録したユーザー名とパスワードを入力してログイン
4.評価してもらうURLを申請
評価してもらうURLを申請します
項目 | 入力内容 |
---|---|
ご使用製品の選択 | マカフィーサイトアドバイザー/Webコントロール(エンタープライズ) |
URL | 申請したいURLを入力 |
次はサイトの内容について申請します。
項目 | 入力内容 |
---|---|
カテゴリー | サイトのカテゴリーを選択(私の場合は「ブログWiki」にしました) |
オプションのコメント | 「サイトの評価がされていませんので、評価をお願いします」と記載 |
これで完了です。
評価まで時間がかかります。後日検索してマークが変わっているかを確認します。
「このサイトは未確認です」は一刻も早く消しましょう
私も最初「サイトのSLL化をしているのにどうしてこんなこと言われるの?」と驚きました。
マカフィーはセキュリティソフトの会社で米国法人です。今回ご紹介したページは、日本語にも切り替えられるのでわかりやすいかと思います。
Google Chrome(グーグル クローム)だけに出てくるようです。Microsoft Edge(マイクロソフト エッジ)など日頃違うブラウザを使用していたり、自分のサイトを検索しない人は気づかないこも……。それゆえ意外と放置されているサイトをちらほら見かけます。
申請しない限りずっと変わらないようです。
サイト検索したときに「このサイトは未確認です」なんて表示されたら誰もクリックしてくれませんね。気づいたらすぐに申請して「このリンクは安全です」に切り替えしておくことが大切です。
コメント